コンクール トゥースブラシ
〜毎日のセルフケアをワンランク上へ〜
こんにちは、谷山歯科受付です。
今日は当院に新しく入荷した 「コンクール トゥースブラシ」 をご紹介します!
歯ブラシ選びは、毎日の予防ケアの中でとても大切なポイント。
「とりあえずドラッグストアで買っているけど、ほんとはどれが自分に合うか分からない」
そんな患者様が実はとても多いです。
そこで今回は、歯科医院ならではの視点で、コンクールトゥースブラシの魅力をじっくりお伝えします。
コンクールシリーズは、歯科医院専売品として長年信頼されているブランド。
その中でも今回ご紹介するトゥースブラシは、
「磨きやすさ・やさしさ・汚れ落ち」
この3つのバランスに優れた一本です。また緑・青・ピンク・黄色の四色展開で可愛らしいデザインなので楽しみながら歯磨きできますよ♪
特に、歯周病が気になる方や、ブラッシング時の痛みを感じやすい方から好評です。

患者様から質問の多いポイントを、分かりやすく一覧にしました。
| 特徴 | 内容 |
|---|---|
| 毛先の細さ | 先端が極細で、歯と歯ぐきの境目にしっかり届く |
| ヘッドの大きさ | 小さめコンパクトで奥歯の奥まで入りやすい |
| グリップ | 持ちやすい形状でコントロールしやすい |
| 磨き心地 | やさしくしなやか。歯ぐきが腫れている時でも使いやすい |
| 向いている方 | 歯周病予防・矯正中の方・磨き残しが気になる方 |
歯周病予防で最も大事なのは、境目につくプラーク(汚れ)。
コンクールの極細毛は、この“重要ポイント”に自然と入り込み、やさしく効率的に汚れを落とせます。
市販のブラシだと奥の方が磨きにくい…という声は多いです。
コンパクトヘッドは細かい動きがしやすく、
「今までより奥歯が磨けてる感じがする!」
という患者様の声がよくあります。
強く磨いてしまう方や、歯ぐきが弱い方にも安心。
やわらかい毛質にありがちな“汚れが落ちない感”もなく、
優しさと清掃力のバランス がとても良いです。
ふわっと当たるので、境目磨きが苦手でもチャレンジしやすいです。
小回りのきくコンパクトヘッドがとにかく優秀でした。
いつもより力を入れなくても、磨き上がりのツルツル感がしっかりあります。
歯ブラシは毎日使うもの。
“なんとなく使いにくい”と、それだけで磨く時間が雑になったり短くなったりします。
コンクールは
このあたりが絶妙で、習慣づけが苦手な方にも向いています。
当院の歯科衛生士も、こうした方にはよくおすすめしています。
受付で見本をご覧いただけます。
「どの硬さが合う?」「磨き方も教えてほしい」
など気軽にご相談いただければ、歯科衛生士がその場でアドバイスいたします。
日々のセルフケアを“ちょっと良い道具”で変えてみたい方は、ぜひ一度お試しください!