• 旧ブログ
  • 2023.11.20

唾液の機能と成分

食塊形成作用
噛み砕いた食べ物は唾液により塊となり、噛みやすくなります。これは唾液の水分とムチンによる作用です。


浄化作用
唾液中のアミラーゼにより、食物中のデンプンがマルトース(麦芽糖)に消化されます。


自浄作用
唾液中のムチンがお口の中の食べ残しや微生物を吸収し、水分によって洗い流します。よって、唾液が正常に分泌されていれば、頻繁に歯磨きをしなくてもお口の中はある程度清潔に保たれます。


味覚刺激に対する作用
唾液は食物の成分を溶解・分解し、舌にある味蕾に運ぶことで味を感じさせるのに役立ちます。


発声作用
唾液の分泌が低下して口が乾くと、うまくしゃべれなくなり、声も出にくくなります。唾液中のムチンと水分がお口の中と喉を潤すことで、発声をしやすくしています。